2011年01月31日

キャリマカフェきものレッスン開催レポ!

今日は、1月ラストデイ。
あすから2月ですね~icon10
お正月が来たばかりかと思っていたら!
日に日に日が長くなっていくのが、とっても嬉しい今日この頃です
icon06


さて、1月26日に開催いたしました、
キャリマカフェ30
日本伝統の美しさ再発見~
「もっと着物を生活に取り入れよう!和装美人への道 プチレッスン」

開催レポートをキャリマ本ブログへと公開いたしました!

どうぞ、覗いてくださ~い♪

当日は、8名の方にお集まり頂き、皆さん小紋をステキにひとりで着ちゃいましたよ!
敷居の高いイメージだった、きものがとっても身近に感じられたステキな時間でしたぁ♪
キャリマカフェきものレッスン開催レポ!

とっても、好評でしたので、
第2弾もすでに申込が埋まりつつあります!
でも、若干まだ余裕がありますので、
迷っている方、きものへのはじめの一歩として、この機会をご活用くださいませ~。

ほんっと、参加した方みんなが喜んでお帰りになったレッスンです!!





その第2弾告知!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

キャリマカフェ32  【わたしらしさ応援プロジェクト】
~日本伝統の美しさ再発見~
「もっと着物を生活に取り入れよう!和装美人への道 プチレッスン 第2弾!」

第1弾レッスンの好評にお応えして、第2弾開催!
着物は憧れ・・・晴れの日の装いだから、子育て中の私には縁遠いもの・・・
子育てに追われる日々で、普段のおしゃれにも気が回らないのに、
着物を着るなんて、考えにも及ばないママって多いのでは?
また、着物に興味はあるけれど、着る機会がない・・・
周りに着物の知識を教えてくれる人がいない・・・
そんなママ達へ、着物のキホンに触れてみませんか?
着物を通して、日本伝統の美しさの再発見や和装美人へのはじめの一歩を体験してみましょう!

卒園・入学式に向けて、着物へ目を向ける機会として、どうぞ♪

とき:2月8日(火) 10:00~12:30

場所:美装きもの学院信越支部 
    たちばな長野本店内 2F着付け教室)
    長野市鶴賀緑町2214
    *当日は裏口より、2Fへお入りください。

ナビゲーター:松本よね子氏 
Yoneko Matsumoto  


美装きもの学院信越支部 支部長 また、株式会社たちばな専務取締役
でもあり、着物が大好きな先輩として、いろいろな角度から多くの方を応援する。お2人のお孫さんもいらっしゃいます♪

参加費:無料
定員:10名様 
託児あり 無料 要予約  
締切り:2/3 (木)
持ち物:タオル4枚 (当日はご自分の着物をお持ちいただいてもOKですよぉ)


Special thanks! 
会場・着物提供:株式会社たちばな美装きもの学院


・・・上記お申込み・お問合せは・・・

カシヨ㈱キャリア開発センター

キャリマ担当北澤

0120-377-610

info@carima.jp










同じカテゴリー(キャリマカフェ)の記事画像
ママ向けの車メンテナンスプチレッスン開催レポ♪
英国りんごのお菓子でティータイムIN いいづなアップルミュージアム
「おうちでかんたん♪手打ちパスタ」イベント参加者募集中!
「こどもの感性を伸ばすインテリア術プチレッスン」開催レポ
「信州ハムのハムde ひつじお弁当♪」開催レポ
「信州ハムのハムde ひつじお弁当♪」in松本!参加者募集
同じカテゴリー(キャリマカフェ)の記事
 ママ向けの車メンテナンスプチレッスン開催レポ♪ (2014-02-18 12:29)
 『ママのための車安全教室』開催のお知らせ♪ (2014-01-30 08:46)
 松本おさんぽカフェでの『ママのための車安全教室』参加者募集中! (2014-01-27 10:21)
 英国りんごのお菓子でティータイムIN いいづなアップルミュージアム (2013-11-05 18:40)
 「おうちでかんたん♪手打ちパスタ」イベント参加者募集中! (2012-07-18 12:55)
 「こどもの感性を伸ばすインテリア術プチレッスン」開催レポ (2012-02-16 17:55)

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。